くれない広場

掲示板
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
目白の客さん (8tq18adx)2023/10/5 05:44 (No.926393)削除
深夜便(後半)白眉と言っては失礼ですが、神田紅葉さん七回忌なのですね。私同い年で当初は心配でしたが
見事に遅咲きの開花それも大輪で。よく「紅葉饅頭」を差し入れました。その節はご丁寧な葉書を頂きました。
その字面は凛然として達筆。演題は紅師ゆずりの「松井須磨子」と共に同郷長野松本出身の芸者歌手「市丸」
「天龍下れば」で一世を風靡した一代を渾身に読み上げた姿が偲ばれます。真夏、落合斎場での別れが今でも。
最後に今回の紅さんトーク、エンディング曲では布施明よりお好きだったにしきのあきらでもよかったのでは。
返信
目白の客さん (8tq18adx)2023/10/5 05:26 (No.926388)削除
深夜便(前半) 千代田区隼町皇居堀端の「国立劇場」の裏に構える「演芸場」紅講談何度通ったか。
閉場と聞いて残念至極、行けなかったが独演会「伊藤野枝」学生時代瀬戸内晴美の「美は乱調にあり」
を愛読してあの忌まわしい虐殺事件を識つた。あれから100年、同郷(野枝は今宿)の人物伝では
マダム貞奴も懐かしい限り。そしてM・モンロー、「プレジテンドケネデイ」もまた脳裏を離れない。
それにしても芳野潔ナ、伊藤野枝も知らないとは驚き。関東大震災メデイアが大きく取り上げたのに。
返信
アリカワさん (8uygcn2l)2023/9/10 07:54 (No.900947)削除
朝日新聞土曜の別半に講釈師馬場文耕の小説連載中です
返信
さん (8s6od0b5)2023/8/29 09:05 (No.888509)削除
目白のお客さま
ミッドナイト・トークの感想、有難うございます。
何を話して、何を話してないか・・・そのうちわからなくなってくるのでしょうね。
池袋の怪談会には、おいでいただいたのでしょうか?

今後とも、よろしくお願いいたします。
有難うございます。
目白の客さん (8tq18adx)2023/8/30 19:56削除
紅さん、恐縮ですが現在事情ありて夜間外出を控えております。この時節足繁く通った追憶の池袋「怪談」、今西武百貨店が
話題ですが故郷の池袋、今後においては昼間の高座を是非楽しみたいと思っております。また10月のM・トークも併せて。
返信
さん (8s6od0b5)2023/8/29 09:13 (No.888519)削除
紫酔さま
宝塚のDVDと、歌舞伎DVD有難うございます。いつもすいません!
猛暑が続いておりますので、くれぐれもお体お大切に❗
返信
目白の客さん (8tq18adx)2023/8/10 05:59 (No.871118)削除
■会話 心温まる数学教師との師弟愛、言葉と声の相関関係、郷里の旧友等々思わず聴き惚れましたが
    何と言っても「家元」との得も言われぬ緊張関係、紅さんは過去「家元」の事は多く話されて
    おりましたがこのくだりは知りませんでした。ご著書「女のひとり立ち」早速再読してみます。
返信
目白の客さん (8tq18adx)2023/8/10 05:49 (No.871117)削除
昨夜のミッドナイト・トーク、往時茫々懐かしさのひと時ありがとうございました。■文学座 青雲の志を抱かれてのほろ苦い文学座研修時代、私は
当時東京友の会におり杉村春子太地喜和子新橋耐子らが好きでした。戌井市郎中村雅俊懐かしい限りです。講談の語りと演技の「間」なるほどですね。
■大川の花火、私も数年前はお部屋で重なり合った一人でした。時実新子のひとことは胸に刺さります。かつてのお仲間石沢典夫との息もぴったり(続)
返信
さん (8s6od0b5)2023/7/2 12:02 (No.831184)削除
紫酔さま
去年と一昨年の歌舞伎のDVD,いつもながら有難うございます。
なかなか見に行けないものを、助かります。有難う😆💕✨
返信
さん (8fves12f)2022/12/27 21:15 (No.653525)削除
紫酔さま
またまた宝塚のDVD,有難うございます。m(__)m今年もお世話になりました。来年もよろしく❗
良いお年をお迎えくださいませ❤️
返信
さん (8fves12f)2022/11/27 14:47 (No.619443)削除
紫酔さま
いつもながらの、歌舞伎DVDと宝塚DVD有難うございます。
源氏店や時平の七笑い❗
有難いです❤️いつもすいません。
返信

Copyright © くれない広場, All Rights Reserved.